丑(うし)年の守り本尊
十二支守り本尊 丑(うし)年の守り本尊
丑(うし)年の守り本尊 虚空蔵菩薩
丑年生まれと寅年生まれの守護仏は、虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)です。
虚空蔵菩薩は虚空のごとく無量の知恵や功徳を蔵する菩薩で、虚空とはどんな強大な力でも無限に尽きることのない無尽蔵な力をいい、蔵はすべての人々が望むご利益・安楽を与える宝を収めていると言う意味があります。
虚空蔵菩薩梵字
限りない知恵・学徳・福徳を司るのが虚空蔵菩薩で、京都の神護寺・法輪寺・教王護国寺・奈良の額安寺などが有名です。 虚空蔵菩薩の特徴
虚空蔵菩薩:虚空のように無限の慈悲を表す菩薩。福と智の二蔵の無量なことが、大空にも等しく広大無辺であるので、このように称するのです。虚空蔵菩薩は胎蔵界曼茶羅虚空蔵院の中尊で、蓮華座に坐して五智宝冠をいただき、右手に智慧の宝剣、左手に福徳の蓮華と如意宝珠を持ちます。また右手を施願印にするなど形像は種々です。求聞持法を修する本尊や五大虚空蔵菩薩もあります。日本では古くから信仰されていました。関西では「十三詣」として知られ、十三才にもなると体も脳も成長しているはずなので、この頃に虚空蔵菩薩に詣でる十三詣の習慣となりました。 「十三詣」は京都嵯峨の法輪寺が有名です。他は、広隆寺の阿弥陀如来の脇時としての虚空蔵菩薩、奈良斑鳩法輪寺の虚空蔵菩薩が有名です。 虚空蔵菩薩のご縁日・・ご本尊虚空蔵菩薩の縁日は毎月十三日です。
虚空蔵菩薩の御真言・・「おん、ばざら、あらたんのう、たらくそわか」
神社関係でお祭りされ、丑年の本尊とされているのは大物主神です。
大物主(おおものぬし、大物主大神)は、日本神話に登場する神のこと。大国主神の別名とされている
大神神社
住所:奈良県桜井市三輪
住所 :〒980–0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉33-2
電話番号:022–225–8640
FAX :022–225–8655