十二支守り本尊の大本山成田山仙台分院インスタグラム

十二支守り本尊 >> 申(さる)年の守り本尊

申(さる)年の守り本尊

十二支守り本尊 申(さる)年の守り本尊

申(さる)の守り本尊

大日如来
大日如来梵字

大日如来梵字

 未年生まれと申年生まれの守護仏は、大日如来です。「太陽の子」という意味があり、あらゆる仏の中で、最高位にあると言われている。 それにふさわしく宝冠をかぶり、腕輪や耳飾りなど、きらびやかな装身具をつけており、火災ごとき光背が王者の風格を印象づけています。 手は、左手の人差し指を右手のひらで覆う「智拳印」に結んでいて、最高の判断力である智を表しています。

大日如来は真言密教の教主です。大日とは、偉大な輝くものを意味し、もとは太陽の光照のことでしたが、後に宇宙の根本の仏の呼称となりました。
 宇宙の実相を仏格化した根本仏で、あらゆる仏・菩薩の最高位にある密教のご本尊です。また、真言宗成田山の不動明王は、密教の根本尊である大日如来の化身だといわれています。

大日如来の主なご利益
 光明があまねく一斉の所を照らす意味です。
宇宙の実相を仏としたもので、すべての仏・菩薩やすべての現象の根源とされる仏です。
大日如来の特徴
大日如来は知恵と慈悲をもって人と自然と天地の宇宙の根本を司る御仏で、その力は平和と繁栄をもたらすほど壮大です。
大日如来で著名なのは高野山の金剛峯寺、京都の広隆寺などです。
大日如来iのご縁日・・大日如来の縁日は毎月八日です。
大日如来本尊の御真言・・「おん、ばざら、だとばん」です。
大日如来

大日如来

大日如来念誦

大日如来念誦

大日如来ストラップ

大日如来ストラップ

申(さる)年のお守り

申年のお守り

申(さる)年生まれの人の守り神 八千矛神
神社関係でお祭りされ、申(さる)年の守本尊とされているのは八千矛神
八千矛神とは?
矛は武力の象徴の意味がある。そのため八千矛(やちほこのおおかみ)神とは武神としての性格を表しているといわれています。
八千矛神をお祭りしている主な神社

兵主大社
住所:滋賀県野洲郡中主町五條566

清洲山王宮 日吉神社
住所:清須市清洲2272

兵主大社

兵主大社

十二支守り本尊に関するお問合せは下記にて承ります。
大本山成田山仙台分院
住所  :〒980–0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉33-2
電話番号:022–225–8640
FAX :022–225–8655